日時 | 2015年11月14日(土) |
---|---|
会場 |
秋田市にぎわい交流館AU(あう)4F(研修室1、研修室2)
秋田県秋田市 中通一丁目4番1号 ※) 普段着でおこしください。 |
参加費 |
本 編 (10:00-17:30) : 一般:2,000円, 学生: 500円, 小中高生: 無料
ビアバッシュ (17:30-20:30) : 一般:1,500円, 学生: 500円, 小中高生のみでの参加はできません。 |
ハッシュタグ | #dcakita |
イベントは、日中の本編と夕方からのビアバッシュと二部構成になっております。
ビアバッシュはビール等の自分の好きな飲み物を持ち寄る形式の懇親会です。軽食はこちらで用意いたします。
ビアバッシュでは例年通りライトニングトークスを開催します。
時刻 | タイトル | 発表者 | コミュニティ/所属 |
---|---|---|---|
10:00 - 10:05 | オープニング 発表資料 | ||
10:05 - 10:10 | 休憩 | ||
10:10 - 10:25 |
Selenium × WordPressで自動UIテストSeleniumを利用し、CMS制作の効率化を図る |
さとうとしき | Akita Ruby Meeting |
10:25 - 10:55 |
WordPressだけで動かす爆速メディアECサイトの作り方完全カスタマイズ可能なECとブログを組み合わせた『メディアECサイト』を超高速なWordPressでつくる方法! 発表資料 |
阿部 文人 (あべ ふみと) | Akita Ruby Meeting |
10:55 - 11:00 | 休憩 | ||
11:00 - 11:40 |
「Oculus Rift開発秘話 ~VRよもやま話~」Oculus Riftを使用したVRコンテンツの開発秘話を中心に |
伊藤茂之 | 株式会社ゼロニウム |
11:40 - 13:00 | 昼休み | ||
13:00 - 14:30 |
【ワークショップ】
折り紙と数学の意外な関係みなさんと一緒に折り紙を折りながら、折り紙と数学の意外な関係を体感してみたいと思います。 発表資料 |
辻順平(tsujimotter) | 日曜数学者 |
14:30 - 14:35 | 休憩 | ||
14:35 - 15:35 |
【ワークショップ】
網元起動隊 デジコミュ秋田ハンズオン形式でAMIMOTO(Wordpress環境)を触ることによりAWSへの理解を深めましょう! 発表資料 |
武田一成 | JAWS-UG秋田支部 |
15:35 - 16:00 | コーヒーブレイク | ||
16:00 - 17:30 |
【ワークショップ】
アイディア出しの手法に触れてみよう色々なアイディア創出手法を使ってアイディアを出してみましょう。 発表資料 |
dぞ | 日本Androidの会秋田支部 |
時刻 | タイトル | 発表者 | コミュニティ/所属 |
---|---|---|---|
17:45 - | 開始 | ||
18:15 - 18:45 |
Ingressやろうぜ! |
小林秀樹 | 秋田イングレス活用研究会(非公認) |
18:45 - 17:00 | 歓談 | ||
19:00 - 20:00 |
ライトニングトークス |
||
20:00 - 20:30 | 歓談 | ||
20:30 - 21:00 | 終了 〜 片付け |